スマホでGBAができるって本当?
Pickup
5分でわかる映画シリーズ_Sakubiyo-Movies
アプリのレビューと使い方_Sakubiyo-Games
レビューまとめ

Chromebookでスクリーンショットを撮る3つの方法と保存先について

Chromebook_スクリーンショットのアイキャッチ

まめ太郎

Chromebook でスクリーンショットってどうやって撮ったらいいの?撮ったスクリーンショットはどこに保存されるの?

という疑問を解決する記事になっています。

結論から言うと Chromebook でも Windows や Mac などの他のパソコンと同じようにスクリーンショットを撮ることができます。

また、詳細は後述で紹介していきますが、スクリーンショットを撮る方法は2種類あり、その方法によって保存先が変わってしまうので注意が必要です。

それではスクリーンショットの方法とスクリーンショットの保存先について順にご紹介していきます!

使用したChromebook
[itemlink post_id=”4834″]

Chromebook でスクリーンショットを撮るには?

Chromebook でスクリーンショットを撮るには?

前途で軽く触れましたが「Chromebook でスクリーンショットを撮る方法」は

  1. キーボードショートカット
  2. Chromeの拡張機能(ブラウザ)

の2種類あります。

どちらも一長一短、良いところ悪いところがあるのでお好みの方法を見つけて頂ければと思います。

まめ太郎

用途に合わせて使い分けてね!

① キーボードショートカットでスクリーンショットを撮る

キーボードショートカットでスクリーンショットを撮るには、下記の3つの方法があります。

内容ショートカットキー
スクリーンショットを撮影するスクリーンショットキーまたはCtrl+ウィンドウを表示キーを押す
画面の一部のスクリーンショットを撮影するAlt+スクリーンショットキーまたは 検索(虫眼鏡)+Ctrl+ウィンドウを表示キーを押してから、クリック&ドラッグで範囲を指定する
スクリーンショットを撮影する(タブレットの場合)電源+音量小ボタンを押す

わたしの場合、使用している ideapad duet にはスクリーンショットキーはないので「スクリーンショットを撮影する」をする場合Ctrl+ウィンドウを表示キーを押すことでスクリーンショットを撮ることができます。

まめ太郎

ideapad duet のshiftキーはctrlの1つ上の⇧ キーだよ!!

ちょっとした注意事項ですが、ファンクションキーを使用する設定「キーボードの最上段のキーをファンクションキーとして使用する」がONになっていると上の表のショートカットキー + 検索キー(青色の枠)も同時に押さないといけないので注意が必要です。

まめ太郎

例)「スクリーンショットを撮影する」の場合検索+Ctrl+ウィンドウを表示キーを入力するとスクリーンショットが撮れるよ!

3つ目は「ideapad duet」のようにパソコンとタブレットを使い分けできる2in1タイプや ChromeOS を搭載したタブレット場合のみこの方法でスクリーンショットを撮ることができます。

この方法はスマホと同じで馴染みのあるコマンドだと思いますが、できる端末(Chromebook)は結構少なめです。

クロ先輩

ideapad duet のように2in1タイプの場合、キーボードが接続されている状態で電源+音量小ボタンを押してもスクリーンショットを撮ることはできないから要注意だ

キーボードショートカットでスクリーンショットを撮るメリット

ショートカットキーでスクリーンショットを撮るメリットは何もインストールをせずに初期機能として使用できる点です。

ショートカットキーさえ覚えていればブラウザ上はもちろんアプリやホーム画面(デスクトップ)などのスクリーンショットを撮ることができます。

キーボードショートカットでスクリーンショットを撮るデメリット

デメリットはスクリーンショットを撮ってからすぐに注釈を入れれないことです。

とはいえデメリットはそれくらいかと思います。

まめ太郎

一応スクリーンショットを撮った後に「注釈をいれる」って表示されるけど、クリックしても Google keep が開くだけで画像が開かないんだよね(苦笑)

バグ?(わたしだけ?)が治るか、ChromeOS独自のスクリーンショット後の注釈などの編集画面ができればキーボードショートカットでのスクリーンショットが圧倒的におすすめになります。

② Chrome拡張機能(アドオン)でスクリーンショットを撮る

Awesome Screenshot」という拡張機能を使うことでスクリーンショットを撮ることができます。

Chrome の拡張機能としてはかなり有名なアドオンなので詳しい使い方は今回省略させていただきます。

手順1
Awesome Screenshot のインストール

Chromeウェブストアから「Awesome Screenshot」をダウンロードし、インストールをします。

手順2
あとはスクリーンショットを撮るのみ!

Chromeへインストールが完了したら右上のアドオンメニューから「Awesome Screenshot」を選択するかショートカットキーを入力しスクリーンショットを撮る

まめ太郎

詳しい導入方法については下記のサイトがわかりやすかったので参考にしてね!
参考 Awesome Screenshotとは〜キャプチャ画像を無料で簡単加工できるツールの使い方を徹底解説ferret

拡張機能︰Awesome Screenshot のメリット

Awesome Screenshot を使う上での利点はスクリーンショットを撮ったあとそのまま注釈を入れれることです。

資料の作成やブログに使用する画像など、スクリーンショットを撮ったあとに別のソフトを使って注釈を入れるとなると中々手間がかかってしまいますが、Awesome Screenshot であればスクリーンショットをとってすぐに注釈をいれることができます。

また、スクリーンショットだけではなく「スクリーンレコーダー(録画)」を撮ることもできるので入れておくと便利ですよ!

まめ太郎

スクリーンショットの種類も豊富で「表示されている画面」「選択した範囲」「フルページ」などのスクリーンショットをワンクリックで撮ることができるよ!

拡張機能︰Awesome Screenshot のデメリット

Awesome Screenshot に関わらず、Chrome の拡張機能でスクリーンショットを撮る場合ブラウザ上のスクリーンショットしか撮ることができません。

注釈を入れることが多い・ブラウザ上のスクリーンショットを撮ることが多いという方であれば Chrome OS の昨日ではなくAwesome Screenshot(Chromeの拡張機能)がおすすめですよ!

クロ先輩

ちなみに Awesome Screenshot で撮影していない写真や画像を取り込んで注釈を入れることもできるよ!

おまけ︰Androidアプリでスクリーンショットは撮れるの?

Chromebook_アプリでスクリーンショット

スマホでお世話になっている「スクリーンショットPro」というAndroidアプリでも試して見ました。

ChromeOSでもインストール自体は完了しフローティングボタンも表示はされますが、残念ながら撮影ボタンを押してみても「保存中」と表示されそのままフリーズしてしまいました。

まめ太郎

その後再起動するまでそのウインドウも消せず残念な結果に…

Chromebookには相性が悪かった「スクリーンショットPro」ですが、ステータスバーやホームボタンなどを削除した状態でスクリーンショットを撮ることができる便利なアプリなのでスマホ(Android)でスクリーンショットアプリを探しているならオススメですよ!

スクリーンショットProの使い方と【Androidアプリ】

スクリーンショットの保存先は?

ショートカットキーを使用して撮影したスクリーンショットはデフォルトでは「マイファイル > ダウンロード」の中に保存されます。

スクリーンショットの保存先は Chromeブラウザ のダウンロード先に設定されているディレクトリ(パス)が紐づいてるので、スクリーンショットの保存先を変更したい場合はこちらを修正します。こちら(Chrome 設定)からも開けます。

Chrome ブラウザ > ︙ > 設定 > ダウンロード > 保存先 を変更

Chromeの拡張機能(アドオン)の場合、保存場所はアドオンによって異なりますが Awesome Screenshot の場合も「マイファイル > ダウンロード」の中へ保存されます。

まめ太郎

Awesome Screenshot も保存先を変更できるよ!

まとめ:Chromebookでスクリーンショットを撮るなら用途による使い分けが大事

内容キーボードショートカットChrome拡張機能(アドオン)※1
インストール / 初期設定不要要インストール
画像の形式pngpng / jpg
ブラウザ上のスクリーンショット
ブラウザ上 画面外(フルページ)のスクリーンショット
ホーム画面(デスクトップ)のスクリーンショット‪✕‬
指定範囲のスクリーンショット
撮影後の注釈
保存先の変更

※1 Awesome Screenshotの場合です。

機能を表にまとめてみるとまさに一長一短で甲乙つけがたい結果になりましたが、とは言えどちらもとても便利で私は両方とも使っています。

基本的には直ぐに注釈を入れれる Awesome Screenshot を使って、ホーム画面のスクリーンショットを撮りたい時は キーボードショートカット を使うようにしています。

少し手間ですが、その後 Awesome Screenshot に取り込んで注釈を入れています。

使い方にもよりますが

  • 注釈は使わないし、スクリーンショットだけでいいという方には「ショートカットキー
  • 注釈は必須だし、フルページ(ブラウザ)のスクリーンショットも撮りたいという方には「Awesome Screenshot

という選択になると思います。

まめ太郎

用途に合わせて使い分けてね!!
コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です