まめ太郎
という方へ向けた記事です。
この記事を読むことで
- ポケモン 剣盾でザルードを手に入れる方法
- ザルードの受け取り方(シリアルコードの使い方)
- 映画の上映はいつまでか(※筆者の予想です)
- 劇場版 ポケットモンスター ココの映画情報
などがわかります。
ザルードの入手方法は前売り券と入場特典でのみ配布
ザルードを手に入れるには『劇場版 ポケットモンスター ココ』の前売り券の購入特典 か、映画の入場者特典のどちらかで入手することができます。
\本日より販売開始/
オコヤの森の #セレビィ
オコヤの森の #ザルード の
✨幻のポケモン2匹が手に入る特別前売券が
本日、8月7日(金)より発売スタート!⚡️劇場版ポケットモンスター ココ🌿
12月25日(金)公開🎬https://t.co/vuEYiLEfVh#ココ #ポケモン映画 pic.twitter.com/CxlaNfzhp2— 劇場版ポケットモンスター ココ (@pokemon_movie) August 7, 2020
この記事の執筆時点(2020年1月17日)では前売り券は販売していないので現状は入場者特典でのみザルードを手に入れることができます。
まめ太郎
映画はいつまで上映してる?
今までのポケモンをさかのぼってみると
- 劇場版 ポケットモンスター キミにきめた!
- 劇場版 ポケットモンスター みんなの物語
- ミューツーの逆襲Evolution
など、ポケモンの映画は 約2ヶ月〜2ヶ月半 の期間で上映期間になっています。
ポケモン ココ は2020年12月25日(金) から上映が始まっているので、あくまでも予想ですが『2月末〜3月半ば』までの上映かと思います。
また『オコヤの森のセレビィ』『オコヤの森のザルード』の受け取り期間は8月7日(金)~2021年3月31日(水)に設定されていることから上記の裏付けになっています。
メルカリで売っている入場者特典はシリアルコード無し
映画の入場者特典のほか、持っている人に交換してもらうという方法あります。
メルカリ で売っている方もちらほら見かけますが、メルカリではシリアルコードの売買は規約違反となるので、もし売っている人がいたら購入しないようにしましょう。
まめ太郎
もちろん シリアルコード以外の特典のメザスタやポケモンカードがほしい人は購入しても問題はないので安心してください◎
インターネットでザルードを持っている人と交換で手に入れるのもいいですが、 ポケモン ココは1つの映画としてとてもいい作品だったのでぜひ映画を楽しんだついでに入場者特典を手に入れてほしいです。
クロ先輩
予告編の動画
受け取り期間までにザルードを受けとること!
『映画はいつまで上映してる?』でもお伝えしたようにザルードの受け取り期間は 2020 年8月7日(金)~2021年3月31日(水)に設定されています。
上記の期間をすぎるとシリアルコードが使えなくなってしまうので要注意です。
それでは事項はシリアルコードを使ってザルードを受けとる方法を解説していきます!
シリアルコードを使ってザルードを受けとる方法
初めに、シリアルコードを入力するために必要なものを用意します。(後述)
- ポケットモンスター ソード/シールド(どちらか)
- Nintendo Switch
もちろんソフトはソード/シールドのどちらでも大丈夫ですが、シリアルコードは1度しか使えないのでソードとシールド2つで欲しいという場合はシリアルコードが2つ必要になります。
まめ太郎
それではシリアルコードの使い方を解説していきます。

ポケットモンスター ソード/シールド を起動してメニュー(Xボタン)をひらく。
メニューを開いたら『ふしぎなおくりもの』をえらびます。
まめ太郎

ふしぎなおくりを開いたら シリアルコード/あいことばでうけとる をえらび、入力画面が表示されたら映画館でもらったシリアルコードを入力していきます。

シリアルコードを入力して受けとりができたらてもちかボックスの中に送られます。
まめ太郎
受け取り方の詳細は『ポケモン映画公式サイト』を合わせてご覧ください。
受け取れるザルードはマントをつけた特別な姿
前売り券で受け取れるザルードは通常の姿ですが、入場者特典のザルードは劇中で付けていたピンク色のマントをつけた『とうちゃんザルード』の姿になっています。
クロ先輩
また、ピンク色のマントにちなんで『こだわりスカーフ』をもっているのも粋ですよね。
映画でサトシがかぶっている帽子も手に入る
受けとったザルードをてもち、またはボックスに入れた状態でヨロイじまえきにいる人に話しかけると、ポケモン ココ でサトシがかぶっていた帽子がもらえます。
まめ太郎
受けとれるとうちゃんザルードのステータス
とうちゃんザルード | |
---|---|
レベル | 70 |
タイプ | あく・くさ |
特性 | リーフガード |
性格 | いじっぱり |
もちもの | こだわりスカーフ |
親名 | オコヤのもり |
ボール | プレシャスボール |
まめ太郎
普通のザルードならレベル90まで育てないと覚えないザルードの専用技『ジャングルヒール』をとうちゃんザルードを最初(レベル70)から覚えています。
まめ太郎
映画「ポケモンココ」の詳細情報
作品名 | 劇場版 ポケットモンスター ココ |
---|---|
監督 | 矢嶋哲生 |
公開日 | 2020年12月25日(金) |
キャスト(声優) | 松本梨香 / 大谷育江 / 林原めぐみ ほか(敬称略) |
ポケモンココの主題歌と劇中歌
劇場版 ポケットモンスター ココの主題歌と劇中楽曲は全て岡崎体育さんのプロデュースになっています。(以下、敬称略)
オープニングテーマ「ココ」
歌 – Beverly
作詞・作曲 – 岡崎体育 / 編曲 – 澤野弘之
エンディングテーマ「ただいまとおかえり」
歌 – 木村カエラ
作詞・作曲 – 岡崎体育 / 編曲 – 野村陽一郎
メインテーマ「ふしぎなふしぎな生きもの」
歌 – トータス松本(ウルフルズ)
作詞・作曲 – 岡崎体育 / 編曲 – 野村陽一郎
「掟の歌」
歌 – SiNRiN
作詞 – 矢嶋哲生 / 作曲・編曲 – 岡崎体育
「Show Window」
歌・作詞・作曲 – 岡崎体育 / 編曲 – 岡崎体育、シライシ紗トリ(映画ではノンクレジット。)
「森のハミング」
歌 – 東京都日野市立七生緑小学校合唱団
作詞・作曲 – 岡崎体育 / 編曲 – 本間昭光、会原実希(映画ではノンクレジット。)
コメントを残す