あなたも確認した方がいいかもしれません。
普段から連絡手段として使っている「LINE」のトークを利用していると思います。
トークをしていると、文字の他「写真(画像)」や「ボイスメッセージ」なども送ったり送られたり機会があると思いますが、そういったファイルを開く時にキャッシュという一時的なデータがLINE内に保存されます。
キャッシュがたまるとiPhoneやスマホの本体の容量を圧迫するだけでなく、LINEの動作の不具合(もっさりしたり、重たくなったり)にもつながるので定期的に削除することをオススメします。
キャッシュの消し方・手順
LINEを開いたら右下の「その他」をタップし、右上の「歯車アイコン(設定)」を選択します。
設定を開いたら「トーク・通話」>「データの削除」を選択します。
1番上の「キャッシュデータ」にチェックを入れて下の「選択したデータを削除する」をタップするだけです。
以上でLINEのキャッシュの削除は完了です。お疲れ様でした。
本当に消していいの?
「キャッシュデータは、一時的に保存された再ダウンロード可能なデータです。写真、ボイスメッセージ、ファイルのデータは含みません」
というわかりづらい説明ですが、このデータは消しても影響はないので大丈夫ですよ!
補足
先ほど削除したキャッシュデータの他にも「写真データ」「ボイスメッセージデータ」「ファイルデータ」などのデータもありますが、注意書きに「写真(アルバムを除く)ボイスメッセージ、ファイルのデータは、トークで送受信されたデータです。保存期間が終了したデータを削除してしまうと確認出来なくなります」とある通り保存期間(2週間)を過ぎた写真などのデータは削除してしまうとトークからも確認(見ることが)できなくなってしまうので削除する際は注意してください。
(保存期間が過ぎたトーク上の写真を選択するとこのようになります。)
削除したいけどデータ(写真やボイスメッセージなど)が心配!という方は「アルバム」や「ノート」にバックアップを取ってから削除することをおすすめします。
また「すべてのトーク履歴」を削除するとすべて見れなくなってしまうので注意してくださいね!
まとめ
- キャッシュのみ削除する
- 写真やボイスメッセージ等のデータ必要な方以外削除しない
- 削除するならバックアップを取る
定期的にキャッシュが溜まっていないか確認して、iPhoneを常に快適に使用できるようにケアしてみてはいかがでしょうか。
ついでにTwitterに溜まったキャッシュも消してみませんか?
コメントを残す